こうすけ日記

日々いろいろありますが、何か楽しいことがないかいつも探しています。

甘いものに助けられた日々

今週のお題「あまい」で思ったことなのですが。。。

 

昔は、頭を使うとき、

『甘いものを食べると集中力や記憶力がアップする』

と言われていました。

 

それを信じて学生の受験の時期は甘いものをパクパク食べていました。

また社会人になっても資格勉強をする時期など暗記をしたいときは、甘いものをパクパク食べていました。

 

 

あくまで結果論ですが、当時は受験も資格勉強も甘いものがあったから乗り切れたと思います。少なくとも当時は、暗記や集中して参考書を読むなどここ一番では甘いものを食べていました。

 

甘いものを食べるとドーパミンが出て、やる気や学習能力のアップ、リラックスにいい影響を与えるらしいです。

多分今にして思えば『プラシーボ効果』のような思い込みもあったと思います。。。

 

また家庭を持ってからも、子供たちが喜んでくれるので、早く帰れたときはよくケーキやアイスなどの甘いものを買って帰りました。あまり高いものではありませんでしたが、子供たちは喜んでくれて、当時はそれが仕事や日常生活の励みになりました。

 

実際に効果があるかはわかりませんが、少なくとも私にとっては甘いもののおかげでいろいろと大事な節目を乗り越えられたような気がします。

 

(でも、体重は増えました。。。)

 

 

本屋さんで心落ち着くひととき

私は本屋さんが好きで、特にお目当ての本が無くても

『何か面白そうな本はあるかな。。』

とボーッとしながら行きます。

 

そして本のタイトルやカバーをみて興味を惹かれたら手に取ってみて、パラパラ数ページみて直感的に

『欲しい!』

と思ったら買います。

 

 

以前は本はスマホで読んでました。

紙はかさばるし重いし。

 

でも先日久しぶりに本屋さんに行ったとき、自分なりに本屋さんの良さを再発見したような気がしました。

いろいろなジャンルの本のコーナーを巡って、好きな本を手に取ってパラパラ見る感触や時間はサイコーです。

 

時には本屋さんでぶらぶら歩きと歩きながら、とりとめのないことをボーッと考えるのは、気分転換や仕事に疲れた頭のクールダウンにとてもいいと思います。

 

 

近年は本屋さんの閉店が続き残念ですが、出来る限り多くの本屋さんに残ってほしいです。

 

今年もホワイトデー

今年は家庭内ホワイトデーは『虚礼廃止』ということでやめようと思っていました。

でもバレンタインデーに奥様からガトーショコラをもらいました(一口ですが)。それで何も返さないのも悪いし、、、

 

isekon15.com

 

それで悶々悩んで、結局お菓子を買っちゃいました。

買ったのはスノーボール。☃

名前のとおり丸くて白いお菓子です

f:id:iseko15:20230313223222j:image

 

スノーボールは昔 奥様が好きで時々買っていたのですが、いつも買っていたお店が無くなってからは代わりに毎年チョコレートを買っていました。

 

今年久しぶりにスノーボールを買ってみようと思ったものの、どこのお店のが美味しいのかよくわかりませんでした。🤔

そこで楽天のサイトで口コミを見て評判の良いところで買いました。

 

私も一つわけてもらったのですがサクサクした食感がとても良かったです。甘さも適度でした。

なにより奥様に喜んでもらえたのでよかったです❗️

やっぱりホワイトデー渡してよかった❗️

 

外資への転職もアリ!

WBC面白いですね。

国際試合の独特の緊張感の中、実力を発揮している侍ジャパンのメンバーに敬意を感じます。

特に個人的には、吉田正尚選手がチャンスで打っているのが凄くいいです。吉田選手は今年からメジャーのレッドソックスに移籍しますが、メジャーでも活躍してくれそうな雰囲気を感じます。

 

ところでビジネスの世界でも、チャンスがあれば若いうちに外資に転職するのもいいと思います。

特に日本企業で働いていて、

『もうここにいても成長できない』

など閉塞感を感じたり、行き詰まったりした方にとっては外資はいい環境変化になると思います。

私は新卒で日本企業に入社したんですけど、日々窮屈さを感じていました。イエスマンばかり、、、何もスキルは身につかない、、、パワハラセクハラ当たり前、、、。

また業界ルールに縛られたり、取引先だけでなく上司へ過度の忖度をしなくてはならない場面も多く、とても面倒くさかったです。

 

そして耐え切れなくなり新卒の会社を数年で退職した後、外資に転職して10数年在籍しました。

自分にとってこの転職という選択は、50代になった今でも大正解だったと思っています。多分あのまま新卒で入った会社に在籍し続けていたら、早々にメンタルをやられていたと思います。

外資で働いた印象としては、日本企業と比べて自由でざっくばらんで楽しいことが多かったです。

それに頑張れば頑張った分 目に見えて給与が上がるというのは、日本企業よりやりがいがあると思いました。

 

特に、物怖じしなくて才能ある人にとっては、外人と本音でぶつかりあえる外資はとてもいい環境だと思います(私は小心者ですし才能もなかったので出世はできませんでしたが。。)。そういう素養のある方にとっては、忖度社会の日本よりは外資の方が自分の力を発揮できると思います。

 

ただおじさんになった今、私は日本企業に戻って働いています。日本社会の閉塞感は相変わらず感じざるを得ないですが、昔と変わってコンプラ意識も高まっているのを感じます。ビジネス社会全体が新卒や若い社員にもとても優しくなってきたと思います。(あくまで昔と比べての話です。)

 

そして私がなによりも日本企業に戻りたかった理由は、言語の問題です。なにより年を取るともう英語は使いたくなくなりました。

海外勤務なら仕方ないですが、

『日本にいるのになんで外人に合わせて英語で話さにゃならんの?』

というマインドになってしまいました。

 

海外勤務が長い方や留学経験のある方は全然苦にはならないと思いますが、そうでない私の場合、日本語でさえ出てこなくなる言葉が英語ではなかなか頭に出てこなくなりました。

英語を使うのは、もはや海外旅行に行くときくらいにしたいです。✈️

このあたりの考え方は人によって大きく違うとは思います。

 

 

最後にまた野球の話に戻って恐縮ですが、大谷選手を見ていると本当に超人ですね。あの厳しいアメリカ社会のメジャーリーグでMVPを取れるのは超人だと思います。

大谷選手にはケガをすることなくWBCで勇姿を見せていただき、そのあとメジャーリーグへ戻っても長く活躍してほしいです。

 

 

 

ダイエットの季節到来

毎年3月くらいになるとダイエットを開始してしまいます。

 

なぜこの時期なのかと言いますと

年末年始の暴飲暴食で1月太る🫃→でも寒いからあまり動かない→3月 暖かくなると現実の自分の体型に気付きダイエットを始める

といった感じです。

毎年のルーティン? 年中行事? のようになってしまいました。

(本当はダイエット後の体型をキープすればいいのでしょうが、それが難しいです。)

 

特に今年は

・ 階段を上るなどちょっと体を動かしただけで息切れがひどい😮‍💨

・ ベルトの穴が年始から比べて2つ大きくなった

という状況でして、危機感を一層持って頑張ろうと思います。

 

 

ダイエットに向けての取り組みですが、毎年やっている慣れたやり方で3月の頭から始めました。

それは次のようなやり方で特段目新しいやり方ではありません。

 

魚油(DHA)などのいい油を積極的に取る。

血液がサラサラになるようです。

DHAは記憶力アップなど頭にもいいようですのでおススメです。

私はコストコで買ったサプリを毎日飲んでいます。

f:id:iseko15:20230311104346j:image

 

・炭水化物を減らし、その分タンパク質を取る

ダイエット期間中は、基本白いご飯や食パンなどの炭水化物は食べません。食べるとしたら、玄米、全粒パン、オートミールです。その代わりですが、魚や卵や豆腐などのタンパク質を多く食べるようにしています。

 

・お酒を減らす

本当は禁酒すればダイエット効果が絶大なのは分かっているのですが、禁酒はストレスが溜まって長続きしないので禁酒はしません。

でも

・家飲みの量を減らす。

・できるだけノンアルコールビールに置き換える。

などで、お酒はほどほどにしようと思います。

 

また運動もあわせてやればいいのでしょうが、無理はせず

『速足で歩く』とか『なるべく階段を使う』といった日常の範囲でできることにとどめようと思います。

昔はジムにも通って有酸素運動をしていたのですが、時間を持て余しておしゃべりに来ているお年寄りの社交場のようになっていたので辞めました。

外のジョギングも、自転車にぶつけられそうになったり、犬に吠えられたりと大変なので外は走りません。🐶

 

 

ちなみに3月頭からダイエットをはじめて3キロ落ちました。

ただこれは『ダイエットあるある』で、ダイエット開始当初はドーンと数キロ落ちるのですが、その後は減るスピードは落ちていきますので、気を抜かずに続けていきたいです。

 

特に今年は年始に『健康第一!』を掲げていたこともあり、夏に向けてTシャツや薄着でも恥ずかしくないよう、

『継続は力なり』

で、ダイエット習慣を出来るだけ続いていこうと思います。

 

国立新美術館へルーブル美術館展を観に行きました

今日は暖かかったですね。

初夏のような陽気でした。🥵

 

今日は休暇が取れたので、国立新美術館へルーブル美術館展を観に行きました。

 

休暇が取れると決まったとき

『何しよう?🤔』

と考えたのですが、

『せっかくの平日の休みなので外出したい。しかしこれだけ暖かいと花粉がいっぱい飛んでそう.....』

と悩みました。

そして結局美術館に行くことにしました。

 

美術館や博物館は好きなので時々行くのですが、特に今の時期は屋内なので花粉の影響も少ないだろうという思惑がありました。

 

国立新美術館は黒川紀章の設計した建物で、とても近代的な雰囲気があります。

f:id:iseko15:20230308143428j:image

 

f:id:iseko15:20230308143524j:image

 

平日だから空いてるだろうと思って行ったのですが、結構混んでいました。

 

一部の展示ルームだけ写真OKだったので撮りました。

ちなみに今回の展示のテーマは

『愛を描く』❤️

でした。

 

f:id:iseko15:20230308161055j:image

 

f:id:iseko15:20230308153354j:image

 

最後に、、、

これだけ暑い🥵とやっぱりビール❗️

芸術を楽しんだ後、ついつい飲んじゃいました。

暑い日の昼ビーはサイコーでした❗️❗️

f:id:iseko15:20230308153711j:image

 

 

 

 

転職は大変。でもキツいときは辞めていいと思います。

春は転職が多い季節ですね。

時期的に4月の新年度のスタートに合わせて転職される方が多いということで、私も3月中は送別会にいくつか参加します。

 

退職者の方は本当の退職理由を明かして辞める方は少ないと思いますが、私の周りではだいたい人間関係に疲れて新天地を探して転職する方が多いように思います。

送別会に参加すると、退職者の方はなにかふっきれた顔 🤗 をされていることが多い印象があります。

 

そういう表情を見ると

『今まで嫌なことがたくさんあったんだろうな〜。お疲れ様でした❗️』

と心から思います。

 

私も転職は5回しているベテラン(?)ですが、過去の自分を振り返ってみますと、会社を辞める時は自分も

『もうこの上司の顔は見なくていいんだ』

とか

『この業務とはおさらばだぜ~』

とか、そんなことを思いながらサッパリした顔をして辞めました

 

転職は大変な作業です。

・履歴書を書いたり、職務経歴書を書いたり、、

・いろいろな転職サイトに登録したり、、

・面接で知らない人と話さなければならなかったり、、

と考えただけでも面倒な作業が盛りだくさんです。

 

そして無事入社できたとしても、また一から人間関係を構築しなければなりません。

(個人的にはこれが一番しんどいかったです。。。)

 

でも転職はチャンスでもあります。

野球で例えますと、巨人ではレギュラーを取れなくても横浜に移籍したらバリバリの中心選手になることもあります。(チーム名はあくまで例えです。)

 

ぜひ転職する方は心機一転、これからいいスタートをきってほしいです。