こうすけ日記

日々いろいろありますが、何か楽しいことがないかいつも探しています。

新卒の皆さん 就活頑張れ!

今の時期、新卒の就活が真っ盛りです。

 

今年は、新卒にとっていい風が吹いているようです。

メディアで

『初任給X万円引き上げ』

『売り手市場』

といったワードをよく見ます。

 

ではどういった会社が新卒に人気かと言うと、ネットでは

『24年卒就活生が選んだ働きたい企業』

『就活生の人気企業ランキング』 

などの記事が並んでいます。

 

これらの記事で上位にランクされているのは、商社、コンサル、保険など。

 

もし自分のお子様がそういったいわゆる人気企業に入社されたら、ほとんどの親御さんは嬉しいでしょう。

 



しかし実際のところは入社したあと

『配属ガチャ』

『上司ガチャ』

があります。

 

実際に配属されてハッピーな仕事ができるか?

それは運次第としか言いようがありません。

 

面接では

「ワークライフバランスはどうですか?」

「有給休暇は取りやすいですか?」

など就活生の皆さんは質問したいかもしれませんが、実際には質問しにくいでしょう。

 

仮に質問したとしても人事や面接官は

「もちろん社員のワークライフバランスは大事にしています!」とか

「有給休暇の取得率は業界でも高いですよ!」

とか耳障りのいいことしか答えないでしょう。

 

就活生の皆さん、ワークライフバランスとかは配属後の運次第。

今はとりあえず内定を得るというハードルをこえることが出来るようお祈りします。

 

 

自分の娘もリクルートスーツを着て説明会や面接など頑張っていますが、親としては

『居心地のいいハッピーな職場で働けるといいなあ』

と思っています。

(ぬるい親だと自分でも思います。)

 

この道より我を生かす道はなし この道を行く

『この道より我を生かす道はなし この道を行く』

 

作家の武者小路実篤の言葉です。

 

 

仕事で追い詰められたとき、私はときどき自分にこの言葉を言い聞かせています。

 

ザックリ言うと

『今やっている仕事が自分に一番合っている。だからこのまま行くんだ。

という意味だと理解しています。

 

 

仕事がキツイときは気力も萎えます。

 

ひどいときは

『会社辞めようかな』

と思ってしまいます。

 

しかし、生きていくためには一定程度のお金が必要です。

また、家族がいると自分だけの食い扶持だけではすまないので、すぐに仕事を辞めるわけにはいきません。(貯蓄が十分にあったり、次の仕事があれば別ですが。。。)

 

そこで冒頭の武者小路先生の言葉とともに、自分に言い聞かせるのです。

『自分にはこの仕事があってる』

『自分にはこの会社があってる』

という感じです。

 

そして耐えられるうちは今の仕事を辞めず続けていきたいと思います。

 

お読みいただきまして有難うございました。

 

焼き鯖寿司

昨日の晩ごはんは奥さんが焼き鯖寿司を買ってきてくれました。

 

私は焼き鯖寿司が大好きです。

『人生でこれまで食べたものの中で美味しかったものベスト10をあげよ!』と言われたら、私の中では焼き鯖寿司は間違いなくベスト10に入ります。

 

多分、食べたときに口の中で広がるサバの旨味が大好きなんだと思います。

 

f:id:iseko15:20230411154854j:image

 

電車で旅をするときも駅弁はだいたい焼き鯖寿司を買います。

 

ビール片手に焼き鯖寿司をほおばりながら見る車窓の景色はサイコーです!🍺

 

 

お読みいただきまして有難うございました。

ダメ人間の休日

疲れがたまった休日はダラダラするのが一番と個人的には思います。

 

私の場合は

・一日中ジャージやラフな格好ですごす。

・朝からお酒

・お腹が空いたらポテチ

・寝たいだけ寝る

 



これだけで私はけっこう心が癒されます。

 

寝すぎで夜寝れなくなって生活サイクルが崩れようと気にしません。

 

これで平日の心身の疲れが取れるならいいと思います。

 

誰からも何からも束縛を受けずに休みはゆっくりとします。

 

選挙うるさすぎ

今週末の日曜日に、いわゆる「統一地方選」があるため、今週はずっと駅前が街頭演説でうるさくて仕方ありませんでした。

 

演説してる方は

『やるだけのことはやろう!』

と思って声を張り上げているんでしょうが、私にとっては迷惑以外の何物でもありませんでした。



朝に疲れが取れずに出勤しなくてはならないのに、駅にやっと着くと甲高いハイテンションな演説を 聞きたくなくても耳👂に入れられてしまう。

 

私はあまのじゃくなので、朝からそういう甲高い演説を聞かされると

『こいつにだけは絶対投票しない❗️』

と思ってしまいます。。。

 

では皆さまよい週末を!

カレーにウスターソースはダメ?

今日の晩ごはんはカレーでした。🍛

 

自宅でカレーを食べるときはいつも悶々としてしまいます。

 

私は子供のころからカレーにはウスターソースを入れていました。

それが当たり前と思っていました。

 

しかしそれは違うのですね。。。

 

今でもよく覚えているのですが、結婚して間もないころの話です。

奥さんが晩ごはんにカレーを作ってくれました。

私は出来たてのカレーにウスターソースをかけて食べようとすると、奥さんから激怒されました。

「私の味付けに文句があるの❗️❗️」

 

私はすかさず

「いやいや、カレーにはまずウスターソースかけるでしょ?」

と言ったら、奥さんは怒り💢がおさまらない様子で

「じゃあ、もう食べなくていいよ❗️❗️」

と言ってきました。

 

私はこんなことでケンカしたくなかったので、結局ウスターソースはかけずに食べました。

 

私はその後、出来たてのカレーにウスターソースをかけることはなくなりました。

 

しかし、2日目のカレーには

「味変していい?」

と恐る恐る奥さんに伺ったうえでカレーにウスターソースをかけて食べました。

 

この辺りが奥さんにとっても夫婦の妥協点ということだったのでしょう。

ですので私は2日目のカレーが自由度🍛があって最高なのです。

 

異文化を受け入れることは同じ日本の中でさえ難しいですから、ましてや海外の方々との歩み寄りは大変と思いました。

4月です 新年度スタート

昨日から4月になり、多くの方々が新社会人として入社式を迎えられたニュースを見ました。



少々的外れかもしれませんが、私はそのニュースを見て、

4/1は土曜日だったのに入社式に行かないといけないとは、入社早々大変だな。。。

と思ってしまいました。ダメ社会人ですね。

 

ところでふと思ったのですが、世界では1月が年度始めのスタンダードなのに、なぜ日本では4月が年度始めの会社が多いのでしょう?

 

知らなかったので調べてみました。

諸説あるようでした。

濃厚とされているのは、明治時代に税を米の年貢から現金に変更する際、米を収穫してから現金化して納税するのに12月では間に合わなかったため、年度末を3月にし年度始めが4月になったという説でした。

また、それに合わせて学校や会社の年度始めも4月になったとのことです。

 

いずれにせよ、新社会人の方々には勤務先でいい上司や同僚との出会いがあるといいですね。

いい出会いの先には いい人生がありますから。